2021年度の仏検の後半戦、秋季試験の詳細が明らかになりました。
受験要項がAPEF公式サイトからpdfで参照できます。
公式サイトはこちら:
web用-仏検21秋パンフ-P01-20_02a.indd (apefdapf.org)
なお、郵送で受験要項を入手すると振込用紙が付いた願書と封筒も同封されています。
受験要項自体は上記pdfと同じものです。
日程
受験申込
2021年9月15日から10月27日まで
郵送の場合は10月20日消印有効まで
1次試験
2021年11月21日(日)
準1級、2級、準2級、3級、4級、5級
※1級の試験はありません。
2次試験
2022年1月23日(日)
準1級、2級、準2級 の1次試験合格者のみ
※ 3級、4級、5級 には2次試験はありません。
試験時間

準1級、2級、準2級 の1次試験では休憩がありますので、気分を入れ直すことができます。
筆記で出来が悪いと、ここで心が折れてしまったりしますが…
結果確認
Webでの結果確認が一番早くて簡単です。
ただし試験申し込みをWebからした人のみが閲覧可能です。
WEB合否結果閲覧期間
WEB合否結果閲覧はインターネットで出願申込を行った方のみご利用いただけます。
閲覧開始は結果通知発送日の午前中にお知らせメールの送信をもって告知します。パソコン: 仏検インターネット申込メインメニューからマイページにお進みください。
受験票・結果通知発送予定 | 仏検のAPEF/公益財団法人フランス語教育振興協会 (apefdapf.org)
閲覧には出願時のIDとパスワードが必要です。
携帯電話: 閲覧ページに直接アクセスしてください。
受験票・結果通知等にアドレスおよび2次元バーコードが記載されています。
閲覧には出願時のIDと受験番号が必要です。
準1級、2級、準2級の1次試験結果
2021年12月17日(金)〜2022年1月26日(水)
3級、4級、5級の最終結果
2021年12月17日(金)〜2022年1月26日(水)
準1級、2級、準2級の最終結果
2022年2月14日(月)〜2月25日(金)
郵送で申込みをされた方には、Web閲覧が開始される日に、結果の印刷物の郵送がされます。
2020年度の合格点と合格率

202年度はコロナ禍でいろいろありましたが、合格基準点で見ると例年並み以上でした。
1級と準1級以外であればここ数年60点以上で合格できるので、気持ち的に70点を目指して頑張りましょう。
注意事項
新型コロナウイルス感染が終息していないため、感染対策が必要です。
また、コロナ禍の前まで試験後に配布されていた正解例は、今回も配布されません。
感染対策については、こちら:

春季試験の時の注意点(マスクとヘルスチェックシート)はこちら: